質問
PC版V-CUBEコラボレーションのインストール方法を教えてください。
回答
V-CUBE コラボレーションのインストール方法は、共用PC運用と個人PC運用の2種類ございます。
【共用PC運用】
PCの管理者権限が必要です。
PCごとの設定(ログインユーザー共通)で、V-CUBEコラボレーションをご利用いただける運用形態です。
拠点、一般ユーザー
ログイン画面にて「アプリケーションのインストール、マニュアルはこちら」のリンクをクリック>「クライアントアプリケーション」からダウンロード。
【個人PC運用】
インストールしたログインユーザーごとの設定でV-CUBEコラボレーションをご利用いただける運用形態です。
一般ユーザー
WEBログインして会議入室することで自動インストール。
※Chrome、Edgeなどに対応するためには、別途「補助ツール」が必要です。(PCの管理者権限が必要)